こんにちは。
カメラマンのアシスタント、「かぼ」です。
プロカメラマンの撮影を
広く一般の皆様に楽しんで頂きたくて
2010年より
東京・神奈川・埼玉・千葉を中心に
カメラマンと2人ペアで出張撮影しています。
現在2人の子育て中。
こちらのブログでは、
撮影の話だけでなく
カメラマンの日々、
撮影中に知った「通過儀礼の知識」など
気軽に書いていきたいと思います。
公式ホームページ、
そして日々更新しているブログもあります。
写真作品は、そちらでご覧下さい。
──────────────────────────────────
■出張撮影「かぼふぉと」のホームページ https://www.kabophoto.com
■ほぼ毎日更新のブログ https://ameblo.jp/kabophoto
──────────────────────────────────
〔かぼふぉとの専任カメラマンについて〕
お宮参り・七五三・家族写真の出張撮影と
広告など商業撮影を両立している
我がカメラマン。
(恥ずかしがり屋なので小さい写真)
お子様の撮影をするときは
「面白いおじさんキャラ」丸出し。
特に3〜5歳児から男女問わず人気あり。
撮影終了時は、
「おじさんが帰っちゃった。。。」と泣かれること、しばしば。
写真に関しては常に冷静。
安定のクオリティーで
撮影してくれる
頼もしいベテランカメラマンです。
特技は「けん玉」。
3段の腕前です。
よろしければ撮影中に「けん玉リクエスト」してみて下さい。
アシスタントとして1番尊敬する点は
「言葉が通じないモデルさんでも、安定のクオリティーで撮影できること」
日本語でのコミュニケーションが難しいモデルさんも
0歳〜?歳まで
年代・性別を全く問わず
安定の仕上がり。
カメラを構えると
コミュニケーション力=200%
カメラを手放すと
無口なおじさん。
まるで魔法使いのような
「不思議なカメラマン」です。
◆大久保 聡 ( okubo satoshi )
東京写真専門学校を経て (株)スタジオエビス勤務。
その後、第一線で活躍するフォトグラファーのアシスタントをしながら、
アジア・中東地域に渡り作品撮りをする。
90年代後半から企業の広告・出版物の撮影スタート。
2007年:中国の総合芸術雑誌「VISION」に日本人写真家として紹介される。
2009年:株式会社ガネーシャ設立。
2010年:家族写真の出張撮影「かぼふぉと」開始
https://www.kabophoto.com/
2012年:杉並ハウススタジオ開業。
http://www.ganesya.com/suginami-studio/
Collection:清里フォトアートミュージアム(山梨県)
個人作品HP:http://www.ganesya.com/okubo/
取引先:
JR東海エージェンシー、博報堂、雛人形のふらここ、海事プレス社、メディアファクトリー、リクルート、三井不動産、ワタベウエディング、 エイベックスエンタテインメント、ソネットエンタテインメント、日本ロレアル、ハウス食品、三笠書房、誠文堂新光社、枻出版、PHP研究所、廣済堂あかつき、小学館、主婦と生活社、ダイヤモンド社、JAF、白夜書房、ほか多数。